講座資料をシリーズ化しました!

講座資料をシリーズ化しました!

今年度、さまざまな場で研修の機会をいただいており、より充実した研修内容にしたい想いから、やっと「そざい探究あそび」の講座資料を先生方に喜んでいただけるのではないか?!というカタチに仕上げました。

今はSNSで面白い製作や遊びのアイデアがいくらでも手に入りますよね。
見つけたそのときは「あ!今度やってみよう」と、情報を保存すると思います。ですが保存したことを忘れるという、、そんな経験が皆さんにはないでしょうか?

ちなみに私は、料理レシピを見つけてはそれをよくやっています。
なぜかっていうと、日々忙しくて忘れるのもありますし、料理っていうのは日々のルーティンでもあるのでつい同じものを作ってしまいがちなんです。
それに、遡って情報を探したときに「どこだったっけ?」なんて見つけられなかったことも、、

そこで、紙媒体のレシピ本の良さに改めて気づいたのです。

ワクワクしながら手に取って読んだ本や、絵本などは、けっこう記憶に残っているので「そういえば…」とふと思い出して「あ〜これこれ」とその本を再び開くことが度々あります。

(これは現時点で40代の私の体験談ですので、普段スマホなどから情報を得ることに慣れている方や、世代が違う先生方はもしかしたら私のような体験談はないかもしれませんが、、)

もう1つ言うと、紙媒体のものは、コレクション欲を満たす“モノ”でもあると考えています。
造形遊びが好きだと、それ関連の情報や、素材や道具を集めることが好きな方もいらっしゃいますよね。

ということで、そんな造形遊びファンの方に、コレクションを楽しんでいただける資料になるといいなと思い、資料の形式を統一し、シリーズ化することにしました。

今のところ研修を受講いただいた方しか入試いただけないのですが、集めて綴っていくと冊子のようになりますので、園内で共有していただいたり、実践にも使いやすいと思います。

ぜひ専用のファイルをご用意いただいて、先生と子どもたちの実践記録を一緒に挟んでいただいてもいいですよね。
遊びを考えることや、実践と振り返りを楽しむための工夫を先生なりに加えていただいて、造形遊びがより楽しいものになりますように、ご活用ください。