1歳児のアルミホイル遊びの“しかけ(展開)” 【ごんべいの里保育園様/愛知県】
レポートが遅くなりましたが、2月のごんべいの里保育園様での実践研修は、1歳児さんを対象に「アルミホイル」の遊びを行いました。こちらの園様では、昨年まで異年齢混…
レポートが遅くなりましたが、2月のごんべいの里保育園様での実践研修は、1歳児さんを対象に「アルミホイル」の遊びを行いました。こちらの園様では、昨年まで異年齢混…
今月の実践テーマは、0歳児さんクラスを対象に「紙素材」の遊びを行いました。先生方のご要望もお聞きして、0,1歳児の遊びにもっとじっくりと取り組む日が欲しいと思…
今月の実践テーマは「身近な道具」ということで、少しハードルを上げた12月の研修。子どもたちとの実践を行うにあたり先生方で議論してくださったことがあったり、やっ…
2023年10月に、見附市保育事業研究会 様とzoom研修会を実施させていただきました。その後、ご参加いただけなかった先生方に録画配信をしていただき、振り返り…
11月に続き、12月にも追加募集をさせていただきました【そざい探究会&交流会】ですが、先日無事に開催させていただきました。 https://colobo.ar…
このブログは前回の記事の続きとなります。 https://colobo.arcoloidea.com/blog/4484 2023年11月はじめ、エールこども…
前回は、実践研修の中での2歳児以上の子どもたちの遊びについて書きましたが、0,1歳児さんの成長の姿も印象的だったので、続編としてご紹介させていただきます。【前…
11月のごんべいの里保育園様では、先生に集めていただいた秋の素材を楽しみました。窓から差し込む朝の光が、素材をなんだか美味しそうな感じで魅力的に照らしていまし…
先日、大阪府寝屋川市のエール子ども園様で研修を実施させていただきました。エールこども園様(旧 池田すみれこども園様)とは、2021年にオンラインでの親子企画を…
10月、四日市市幼児教育センター様で、教育・保育施設職員様を対象とした研修の講師を担当させていただきました。四日市市幼児教育センター様 Webページ http…